交通事故の心身共に掛かる負担は想像以上に大きなものであり、ちょっとした接触事故でも身体に多大な影響を及ぼすことがあります。
「事故直後は痛みや不調がなかったので、病院に行かなかった」という方がいますが、交通事故のケガは後になって痛みが出たり、長引くことで後遺症となる場合が多々あります。
初期症状がなかったとしても軽く考えず、適切な処置・治療をされることをおすすめいたします。
また、交通事故の治療は保険の手続きが難しく、その上相手側保険会社との示談交渉などでも忙しくなってしまい、治療を途中で断念してしまう方も少なくありません。
当院では、経験豊富なスタッフがきちんとフォローさせていただきます。ご不安な点は何でもご相談ください。
交通事故によるケガのほとんどが「むち打ち」や「腰痛」ですが、その治療は整骨院の先生の専門分野です。
むち打ち症の70~80%は「頚椎捻挫(けいついねんざ)」といわれる症状なのですが、その捻挫の専門家なのです。
事故後は必ず病院で診断を受け、その診断に基づき整骨院・接骨院での治療やリハビリを進めるといった同時併療をおすすめいたします。
当院ではその症状に合わせ一人一人にあった施術プランを計画し、適切な生活指導をおこなっていきます。
また、保険会社とのやりとりや法律や慰謝料についてのご相談など幅広いサポートも行っておりますので、一人で悩まず、まずはお気軽にご相談ください。